保証人について
-
親が住宅ローンの保証人になってくれていたが、亡くなった場合どうなるの?
親御さんを相続した方が保証人となります。
保証人の地位も相続されます。兄弟がいる場合、その兄弟も相続していれば保証人となります。万が一、住宅ローンの支払いが出来なくなった場合、その兄弟が請求されることになります。もし競売になっても借入金が残る場合、兄弟が残りを全額請求され、払えない時は兄弟の資産などは差押え対象となる可能性があります。
当相談所では、ご本人はもちろん、ご家族や保証人にかかる損害を最小限に抑えるため、具体的なアドバイスをさせて頂いております。
給与の差押え等、不測の事態にならないために注意するべき事等、具体的にお話しています。是非、個別無料相談で1人1人にあった解決
策をお聞き下さい。